ProjectManagement

ガントチャートでタスクを管理(WBS、イナズマ線、クリティカルパス)

article_101_eye_catch

 

こんにちは。最近ふとWBSのテンプレートを作ってみたくなりまして、ExcelのVBAを使ってWBSからガントチャートを作成するテンプレートを作成いたしました。

Windows10 Pro環境、MacBook Pro (M1 2020)環境において、Microsoft Office365環境下で動作確認済みとなります。

タスク管理ツールにつきましては、Redmine、Backlog、Jiraなどのアプリケーションやサービスも多く存在しています。

いまさらExcelで管理なんて非効率だとか、高度なタスク管理ができないなどの声もあるでしょうが、あえてExcelで作成したのは配布しやすく、個人でも組織でも利用しやすいメリットがあるためです。

 VBAのコードはプロテクトをかけておりませんので、確認することが可能です。

イナズマ線をどのように引いているか、クリティカルパスをどのように引いているか、Excelにおけるマクロの参考にもなれば幸いです。

Wordによる基本設計書のテンプレート一式

article_100_eye_catch

 

皆さんのお手元には基本設計書の雛型などは整備されておりますでしょうか?都度フォーマットから用意しているような状況でしょうか?

私は2019年3月よりフリーランスエンジニアとして活動を始めましたが、 様々なプロジェクトに参加いたしますと、意外と設計書のテンプレートは整備されていないということです。

そもそも設計書が存在していないとか、メンテ不能なPDF版で存在するとか、設計書のフォーマットがばらばらでメモ書きのような雑なものだったりなど。

そのような現場に入った際に利用可能なテンプレートがあると便利だと思いませんか?

今回は印刷時の体裁面で悩まされることが無いように、Word文書でテンプレートを用意いたしました。

システム開発プロジェクトの工程について(ウォータフォール基準)

article_99_eye_catch

 

こんにちは。フリーエンジニアの山口です。

前回の記事ではエンジニアとはこういうものだ、エンジニアになるためにはたくさんの勉強が必要、平均年収は。。。と長々と語りました。

今回の記事ではエンジニアがシステム開発する際に行う一連の作業の流れを理解することで開発プロジェクトの全貌についてイメージを掴んで頂けたらいいなと思い、システム開発プロジェクトの工程についてご紹介したいと思います。

主にシステム会社に入社したばかりの方、フリーランスのコーダーの方、これからエンジニアを目指そうと考えている方など、システム開発プロジェクトの参画経験が無い、あるいは一部の工程しか参画したことの無い方向けの記事になります。

システム開発プロジェクトにはどのような工程があって、各工程で何をするのか、受託開発におけるプロジェクトの工程を例としてご紹介します。